通年菓子 鶴岡木村屋ネットショップ

お菓子の種類から選ぶ

  • 通年菓子の一覧ページへ
  • 季節菓子の一覧ページへ
  • 和菓子の一覧ページへ
  • 洋菓子の一覧ページへ
  • 送料込みの一覧ページへ
  • 切さんしょの商品ページへ
  • おひな菓子の商品ページへ
  • 古鏡の商品ページへ
  • マロンの商品ページへ
  • だだちゃ豆菓子シリーズの商品ページへ
  • 出羽くるみ餅の商品ページへ
  • 楽の商品ページへ
  • 古鏡せんべいの商品ページへ
  • 潮音堂の商品ページへ
  • 花水晶の商品ページへ
  • のし梅の商品ページへ
  • 庄内ゆべしの商品ページへ
  • きつねめんの商品ページへ
  • 山形パンデロー月の山の商品ページへ
  • ふるさと庄内の商品ページへ

贈るシーンから選ぶ

  • 菓子折り・ギフトセットの一覧ページへ
  • ご法要・香典返しの一覧ページへ
  • 山形のお土産の一覧ページへ
  • 季節のギフトの一覧ページへ
  • 長寿のお祝い・賀寿のお祝いの一覧ページへ
  • 快気祝いの一覧ページへ
  • 結婚内祝いの一覧ページへ
  • 出産内祝いの一覧ページへ

価格帯で選ぶ

  • 3,000 円以下
  • 3,001 円〜 4,000 円
  • 4,001 円〜 5,000 円
  • 5,001 円以上

トップページ > 通年菓子

鶴岡木村屋の通年菓子

木村屋総本店より暖簾分けを許されてから130余年、北国鶴岡の伝統菓子を作り続けています。

古鏡の商品ページへ

古鏡― こきょう ―

木村屋が創業以来こだわってきた特製餡に求肥もちを入れたお菓子。
出羽三山のひとつである羽黒山の「鏡池」から出土された古鏡をかたどったお菓子です。

マロンの商品ページへ

マロン― まろん ―

風味豊かな白餡と一粒の栗をふっくらやさしいパイで包みました。
木村屋伝統の和洋折衷の焼き菓子です。

出羽くるみ餅の商品ページへ

出羽くるみ餅― でわくるみもち―

月山の天然くるみを使用した柔らかく、優しい甘さとくるみの風味がクセになる。シュー生地と求肥餅をミルフィーユ状にサンドしました。

楽の商品ページへ

― らく ―

風味の良い選りすぐった小豆餡で栗を一粒丸ごと包みました。

古鏡せんべいの商品ページへ

古鏡せんべい― こきょうせんべい ―

羽黒山山頂の三神合祭殿のすぐ前の鏡池から発見された古鏡を型取った、薄焼きのお煎餅です。

だだちゃ豆右衛門の商品ページへ

だだちゃ豆右衛門― だだちゃまめえもん ―

ひとくち食べると口の中にふわっと広がるだだちゃ豆の香りと豊かな風味。後味までしっかりだだちゃ豆。木村屋から新しいだだちゃ豆のお菓子が誕生しました。

潮音堂の商品ページへ

潮音堂― ちょうおんどう ―

材料を精選し丹精こめて仕上げた小豆餡と餡しぐれを組み合わせました。

花水晶の商品ページへ

花水晶― はなすいしょう ―

ほんのりとパステルカラーに色づいたゼリー菓子。見た目も不思議ですが、口当たりや食感も不思議。と、地元でも話題の逸品です。

のし梅の商品ページへ

のし梅― のしうめ ―

山形県を代表する銘菓「のし梅」。伝統菓子を大切に守り続ける木村屋では、のし梅を始め、多くの伝統菓子を作り続けています。

庄内ゆべしの商品ページへ

庄内ゆべし― しょうないゆべし ―

甘みをおさえたやわらかなゆべしに、くるみを加えました。香ばしいくるみがほんのり甘いゆべしのおいしさを一層引き立てます。

きつねめんの商品ページへ

きつねめん― きつねめん ―

香ばしい黒砂糖と小豆の風味が懐かしい、鶴岡市内に昔から伝わるおめでたい伝統菓子です。黒糖のコクのある甘さが特徴の素朴な味が鶴岡の人々に愛されています。

山形パンデロー月の山の商品ページへ

山形パンデロー 月の山
― やまがたぱんでろー つきのやま ―

カステラのルーツになったといわれるポルトガルの伝統的なお菓子パンデローを木村屋流にアレンジしました。

酒種あんぱんの商品ページへ

酒種あんぱん― さかだねあんぱん ―

木村屋が明治20年の創業当初から作り続けている酒種あんぱんは、酒種の独特の甘さと風味が特徴です。

ふるさと庄内の商品ページへ

ふるさと庄内― ふるさとしょうない ―

鶴岡木村屋を代表する銘菓を詰合せました。贈り物に好評をいただいております。