おひな菓子 鶴岡木村屋ネットショップ
赤い字が休業日です。 ご注文は24 時間、年中無休にてお受けしておりますが、 休業日の注文確認・商品の発送業務・お問い合わせの対応はお休みさせて頂いております。
トップページ > 季節菓子 > おひな菓子
城下町鶴岡に伝わる、おひな菓子。煉切で作り上げた上生菓子です。
おひな菓子について
城下町鶴岡のひな祭りで、おひな様と共に欠かせないものが、伝統菓子「おひな菓子」です。
「つぶつぶの種が特徴のイチゴ」、「子どもの成長を願うニッキの香りが漂う竹の子」、「丸々としたかぶ」、「うぶ毛をまとった桃」など、果物や野菜などの縁起物をかたどります。
表情豊かなかわいらしいおひな菓子が、春の訪れを待ちわびる北国のひな祭りに華を添えます。
当店に受け継がれてきた自作の和菓子の型を使って謹製しています。そのため、当店にしかない表情豊かなかわいらしい雛菓子に仕上がっています。
当店は20種類以上のあんこをお菓子によって使い分けています。雛菓子のためだけに作り上げた口どけなめらかな特製の煉切をお楽しみください。
おひな菓子は麻の葉文様の箱にお詰めしてお届けします。麻の葉は生命力が強くまっすぐに育つことから、「子どもが健やかに育つように」という願いが込めらています。
鶴岡木村屋ネットショップをご利用いただき誠にありがとうございます。鶴岡木村屋ネットショップでのおひな菓子のご予約の受付けは、予定数に逹したため終了いたしました。たくさんのご予約をいただき、誠にありがとうございました。ネットショップで受付けましたご予約にキャンセルが生じた場合、都度在庫数に反映いたします。お客様にはご不便をおかけしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
4 件中 1-4 件表示
2,000円(税込)
販売を終了しました。
2,052円(税込)
在庫切れ
3,024円(税込)
4,104円(税込)
城下町鶴岡に伝わる、おひな菓子。煉切で作り上げた上生菓子です。
おひな菓子
城下町鶴岡のひな祭りで、おひな様と共に欠かせないものが、伝統菓子「おひな菓子」です。
「つぶつぶの種が特徴のイチゴ」、「子どもの成長を願うニッキの香りが漂う竹の子」、「丸々としたかぶ」、「うぶ毛をまとった桃」など、果物や野菜などの縁起物をかたどります。
表情豊かなかわいらしいおひな菓子が、春の訪れを待ちわびる北国のひな祭りに華を添えます。
木村屋のおひな菓子 3つの特徴
1 華やかでかわいらしい見た目
当店に受け継がれてきた自作の和菓子の型を使って謹製しています。
そのため、当店にしかない表情豊かなかわいらしい雛菓子に仕上がっています。
2 こだわりのあんこ
当店は20種類以上のあんこをお菓子によって使い分けています。
雛菓子のためだけに作り上げた口どけなめらかな特製の煉切をお楽しみください。
3 健やかな成長を願う麻の葉文様の箱
おひな菓子は麻の葉文様の箱にお詰めしてお届けします。
麻の葉は生命力が強くまっすぐに育つことから、「子どもが健やかに育つように」という願いが込めらています。
おひな菓子のご予約について
鶴岡木村屋ネットショップをご利用いただき誠にありがとうございます。
鶴岡木村屋ネットショップでのおひな菓子のご予約の受付けは、予定数に逹したため終了いたしました。
たくさんのご予約をいただき、誠にありがとうございました。
ネットショップで受付けましたご予約にキャンセルが生じた場合、都度在庫数に反映いたします。
お客様にはご不便をおかけしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。