のし梅 鶴岡木村屋ネットショップ
赤い字が休業日です。 ご注文は24 時間、年中無休にてお受けしておりますが、 休業日の注文確認・商品の発送業務・お問い合わせの対応はお休みさせて頂いております。
トップページ > 通年菓子 > のし梅
山形県を代表する銘菓「のし梅」。伝統菓子を大切に守り続ける木村屋では、のし梅を始め、多くの伝統菓子を作り続けています。
山形県を代表する銘菓「のし梅」。
伝統菓子を大切に守り続ける木村屋では、のし梅を始め、多くの伝統菓子を作り続けています。
さわやかな酸味と香り高い梅の味が特徴の梅ゼリーを、薄くのして、乾燥した竹皮で包んでいます。竹皮を剥ぐと姿を見せる梅ゼリーは、竹皮の筋がくっきりと付き、黄金色に光り輝いて見えるのは、ひとつひとつ丁寧に仕上げているからこそ。ツルッとした食感に、口の中に広がる梅の香りと、まろやかな酸味は、何年経っても思い出される伝統の味。
ぜひ、山形の伝統をご賞味ください。
2 件中 1-2 件表示
1,188円(税込)
1,728円(税込)
山形県を代表する銘菓「のし梅」。
伝統菓子を大切に守り続ける木村屋では、のし梅を始め、多くの伝統菓子を作り続けています。
のし梅― のしうめ ―
山形県を代表する銘菓「のし梅」。
伝統菓子を大切に守り続ける木村屋では、のし梅を始め、多くの伝統菓子を作り続けています。
さわやかな酸味と香り高い梅の味が特徴の梅ゼリーを、薄くのして、乾燥した竹皮で包んでいます。竹皮を剥ぐと姿を見せる梅ゼリーは、竹皮の筋がくっきりと付き、黄金色に光り輝いて見えるのは、ひとつひとつ丁寧に仕上げているからこそ。ツルッとした食感に、口の中に広がる梅の香りと、まろやかな酸味は、何年経っても思い出される伝統の味。
ぜひ、山形の伝統をご賞味ください。